岡崎かき氷街道2025

季節のイベント

岡崎の夏といえば!かき氷街道をめぐろう

こんにちは。今日は、岡崎の夏を楽しむなら外せない名物イベント、「岡崎かき氷街道」をご紹介します!

🍧 岡崎かき氷街道って?

7月〜9月の夏季限定で、岡崎市内の選ばれた飲食店が参加するかき氷の食べ歩き企画です。

定番のイチゴミルクから、抹茶や酒粕を使った創作氷、さらには「味噌だれ氷」なんてユニークな一杯も!?

和菓子屋さん、カフェ、料亭、ベーカリーなど、ジャンルも多彩。

📍 どうやって楽しむの?

参加店舗マップを片手に、気になるかき氷店をめぐってみましょう。

店舗によっては「限定数」や「曜日限定」などもあるので、事前チェックがおすすめ。

毎年スタンプラリー形式の企画や、SNS投稿キャンペーンも開催され、全制覇を目指す氷マニアも多数!

🌞 ひと涼みのあとは…

冷たいスイーツでひんやりしたら、しっかりとしたごはんで締めたいですよね。

岡崎の旬を味わう和食なら、稲熊町の魚信(うおのぶ)へどうぞ。

夏のおすすめ「鱧と夏野菜の天ぷら」や「鰻釜めし」など、暑さに負けないごちそうがそろってます。

🚶‍♀️ 夏の岡崎をめぐる一日旅にも!

  • かき氷で涼をとる
  • 岡崎城や家康公ゆかりの地を散策
  • 夕方は魚信で旬の和食を堪能

そんな、ちょっと贅沢な岡崎の一日はいかがですか?

🔗 詳細はこちら

▶岡崎かき氷街道 公式ページへ

コメント

味の集会場 魚信 女将の西田敬子です。

名古屋短期大学を卒業後、地元の自動車メーカーで海外のお客様の工場案内などを担当していました。その後22歳で退職し、若女将として魚信に嫁ぎました。仕事をしながら一姫三太郎を育てる日々の中で、100名以上の年上スタッフや若いアルバイトと接するうち、コミュニケーションやモチベーションの難しさを感じ、様々な勉強会に参加してきました。

特に脳科学やメンタリングを学ぶことで、スタッフやお客様との関わりがぐっと深まりました。

今、大切にしているのは『感謝』の気持ちです。日々の小さなことにもありがたさを感じ、毎日が奇跡の連続だと実感しています。皆様のおかげで、心から感謝の日々を送っています。

uonobuをフォローする
タイトルとURLをコピーしました